Twitter.vim for win32
posted by jun-g at Tue, 19 Aug 2008 01:10 JST
Twitter.vimがWindowsで動かないよ~、っていうのは前から知ってたのですが、day_yamashitaさんがハマってたので、拙作wassr.vimを参考にWindows上でも動くように修正してみました。日本語まわりもダメダメだったので、合わせて修正してあります。
ダウンロードはこちらからどうぞ。→twitter.vim
posted by jun-g at Tue, 19 Aug 2008 01:10 JST
Twitter.vimがWindowsで動かないよ~、っていうのは前から知ってたのですが、day_yamashitaさんがハマってたので、拙作wassr.vimを参考にWindows上でも動くように修正してみました。日本語まわりもダメダメだったので、合わせて修正してあります。
ダウンロードはこちらからどうぞ。→twitter.vim
posted by jun-g at Mon, 14 Jan 2008 02:12 JST
最近Yahoo!TVの番組表ページからiEPGファイルをごっそりダウンロードしてきてお気に入りの番組をiCalendarファイルに書き出す、っていうスクリプトを書いたりしてて、「これってTwitterBotにして全番組を通知するようにしてみようかなぁ」とか思ったので作ってみた。→ TV番組[関西版]。もちろんPythonで書いたよ。
番組放送開始時間にTwitterに投稿したいからcronは使えないよな~、って事でdaemonとして実行するようにしてみた。でもって同じ時間に始まる番組がいくつもあったりするので、マルチスレッドで並列に処理するようにしてみた。マルチスレッドのプログラム書いたの初めてだったので楽しかった。
肝心のソースは後日晒すつもり。
posted by jun-g at Mon, 23 Apr 2007 20:33 JST
そういえばiddyに登録してプロフィールページとか作ってたなぁ、と突然思い出したので、サイドバーにプロフィールを載せるようにしてみた。といっても画像と名前だけ、しかも画像もペットのトロン(うさぎ/♀)の写真なので、全然プロフィールって感じじゃないけど。リンク先はiddyのプロフィールページやけど、そっちにも特にプロフィールらしい事は何も書いてない。
tDiaryにはiddy用のプラグインがあるみたいなので、PyBlosxomer(←今考えた)としてはPyblosxom用のプラグインも作りたいところ。今度ちょろっと書いてみるか。
あと、Going My Way: Twitter の Statusを自分のブログに貼り付け可能な Javascript Badgeで紹介されているやり方で、プロフィールの下に自分の最新のステータスを表示するようにしてみた。Twitterはコミュニケーションだけでなく独り言にも向いているのでわりと好きかも(ていうか独り言しか書いてない…)。引き続きFriend募集中。
posted by jun-g at Sun, 15 Apr 2007 02:03 JST
一人だと全然楽しくないし意味わかんない…。という事でfuruhataさんを捜し出して捕捉してみた。もうちょっと色々試してみよう。
ていう訳でFriend募集中です。http://twitter.com/daemonfreaks