daemonfreaks.com

Kobo gloの内蔵ブラウザー

posted by jun-g at Sat, 31 Aug 2013 00:56 JST

自宅のファイルサーバーに貯めているepubファイルを一覧して、拡張子を自動的に「.kepub.epub」に変換してダウンロードするWEBアプリを作った。

KoboをいちいちPCにUSBで接続してから拡張子を変更してコピーするのが面倒なので。

しかし、Kobo gloの内蔵ブラウザーでそのWEBアプリを開いてダウンロードを試してみたが、拡張子が「.kepub.epub」にならなかった。どうやらkobo gloの内蔵ブラウザーは「Content-Disposition」ヘッダーを見てくれないみたい。

調べてみたらこのヘッダーは標準仕様に入ってなかった。ぐぬぬ…。

実体は存在しないけどエイリアス的に動作するURLを許容する仕組みに変更。mod_rewrite的な感じ。

あとは非同期にPDFをCBZに変換してダウンロードする仕組みなどを追加したい。

ていうか早くKobo aura HDを国内販売しなさい!これがあればKindle DX捨てられるのに。

Rapha Rising 2013

posted by jun-g at Sun, 21 Jul 2013 22:29 JST

Stravaで開催中だった Rapha Rising 2013 、3日かかりましたがギリギリクリアできました。

/images/blog/RaphaRising2013.png

久しぶりにちゃんと自転車乗りました。キツかったー!

でも楽しかった!

シーズン終了

posted by jun-g at Sat, 01 Jun 2013 19:39 JST

ちと早いですが、先週のレースで今年はシーズン終了となりました。

当分の間レース活動はお休みします。再開時期は未定です。

てなわけで、また、いつか、どこかで。

2013 比叡山ヒルクライム大会

posted by jun-g at Sun, 26 May 2013 20:16 JST

ロードDクラス準優勝でした。総合は3位。密かに総合優勝狙ってましたが弱すぎて全然届きませんでした。

相手がJPTの選手だろうがヨーロッパのトッププロだろうが同じカテゴリーで走るなら勝たなきゃ意味がないですね。スタート前に同じカテゴリーのゼッケン付けてるの見て「あっ」って思った時点で負けてた。

もっと精進します。

…などといいつつ、表彰式前に「速いね」って言ってもらえてめちゃ嬉しかった。どこのチームにも属さず友達もおらず、ずっと独りで練習してるので、速い人に褒められると嬉しいもんです。今日一番のご褒美でした。

次は誰にも負けないようにもっと強くなろう。

<<  Page 37 of 125  >>